第194話 ストーマ手術の退院二週間後から試行錯誤の毎日

第194話 ストーマ手術の退院二週間後から試行錯誤の毎日

ストーマ手術後、退院して約2週間後からストーマトラブルで悩まされた。

とにかく初めてのことだったので何が正解かわからない。

もちろんストーマ手術した病院のWOCナース(参照:ウィキペディア)や、使用しているストーマ装具のメーカーでもストーマに関しての相談は乗ってくれる。

とは言っても24時間いつでも…というわけにはいかない。

なので、ある程度は自分自身で試行錯誤しながらやっていくしかない。

ストーマ手術の退院二週間後にはWOCナースの方が相談に乗ってくれ、今のトラブルは手術後の治りかけの傷が原因なので、傷が治り、皮膚の状態が落ち着いてきたら良くなっていくとのアドバイスをいただき、その数日後には自身で新たな気づきがあり、ストーマ装具メーカーの方に、左側だけ溶けが酷いので、皮膚保護剤を使用したほうが良いのか相談をしてみた。

何れも問題が起き、自身でいろんな仮説を立てたうえで相談しているので、少しずつではあるが問題解決に向けて前に進んでいた。

そんなある日、治りかけの傷があることで、面板のへそ側の部分の貼りつきが悪いということがわかったので、その部分をカットすることにした。

※参考画像:当時使用していた面板ではありません

面板のへそ側部分をなぜカットしたかというと、へその所に手術後の瘢痕ができていたため、その瘢痕が面板の貼りつきを悪くしていると考えられたからだ。

これは入院中に、病棟の看護師さんが定期的にストーマ装具のチェックをしてくれた際、へそ側部分の面板の端っこが剥がれてきていたため、その部分をカットしてくれたのを思い出したからだ。

ボクは、へそと治りかけの傷が面板にかからないよう印をつけカットした。

ただ、後述することになると思うが、個人的にはこのやり方はあまりお勧めしない。

なぜなら皮膚と面板の設置面が少なくなるため、より剥がれやすくなるからだ。

ボクは数回この方法で試してみたが、何れも1日持たないくらいで剥がれてきて、漏れてくるのではないか?と気になってしまい、すぐ交換せざるを得なくなってしまった経験があるため、個人的にはお勧めしない。

ただ、面板は、ストーマ周りできちんと貼りついていれば、端っこが剥がれてきても問題ないようだが…。

ボクの場合、端っこではなく、けっこうカットしていたので、少し剥がれてきただけでもストーマ中心部に近くなってしまったので、それ以降カットすることは控えている。

さて話を戻そう。

面板をカットして貼りつけたボクは、今までより貼りつきが良いなと思い少し安心した。

しかし、そんな面板も前日に交換したばかりなのに、若干剥がれてきているのと、何より面板の上から見ているのに何となく面板の中で便が漏れてきている感じがしたので、朝だったが仕事に行く前に交換した。

安心して仕事を終えた午後、またもや面板の剥がれと漏れのようなものを確認。

朝は仕事する関係上、時間がなかったため自宅のトイレで交換したが、今回は時間に余裕があるので浴室で交換することにした。

『なんで朝変えたばかりなのに剥がれと漏れがあるんだ…?』

『朝は、急ぎで交換したからトイレで交換したんだったな…』

『その時は泡立て不要の洗浄剤を使用して洗ったんだよな…』

『もしかしたら、その洗浄剤がきちんと落ちてないまま面板を貼りつけたのかな…』

『その可能性もあるから今回はきっちり洗い流して貼りつけよう…』

今回は、皮膚保護剤のモルダブルリングをカットして使うのではなく、1枚そのまま貼りつけることにした。

ストーマにする前はトイレに行く回数が1日に40回以上行っていたことを考えると、今は1日7~8回くらいとトイレに行く回数がかなり減り、精神的に楽になった。

しかし、今度はストーマ装具が剥がれやすく、漏れてくるのではないか?という不安な気持ちを抱えるようになってしまった。

いろいろ試行錯誤しながらやっているが、なかなか落ち着かない。

2016年6月4日に1日2回の装具交換、翌日の5日はどうにか持ったが、面板の中で漏れてきている感じがあり、6月6日の朝に交換する。

なぜ漏れてきてるのではないか?と感じるかというと、貼りついてる面板の上からうっすら便のようなものが見えるからだ。

6月6日の朝は、左側の下部分が漏れてきているように見えた。

『あれ、これ絶対漏れてきてるよな…』

ボクは装具交換してから2日目の朝に再び交換。

その後、6月7日はどうにか問題なく過ごせたが、6月8日は2回交換することとなった。

6月8日の1回目の交換は、早朝に交換したのだが、6月6日の時と同じように漏れのようなものを発見したからである。

今回は、前回と違って左側の上部分に漏れてるような箇所を見つけた。

早朝に交換してホッとしたところだったが、午後になってトイレで確認してみたところ、また同じようなところが漏れているような感じだったため、1日に2回目の交換を午後から行った。

1日に2回交換というのがこれで2度目。

さすがにボクだけでは判断できなくなり、WOCナースに相談することを決め、明後日(2016年6月10日)病院で診てもらうことにしたのである。

ーつづくー

ヒロ田

[広告]
ヒロ田レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

[広告]
ヒロ田レクタングル(大)